No.37, No.36, No.35, No.34, No.30, No.29, No.28[7件]
gooブログの記事投稿・コメント投稿機能が本日終了しました。
ずっと様子が気になっていたブログ「みちのくの山野草」管理人様は別のブログサービスで活動を継続されるとのこと。
高瀬露さんの濡れ衣を始めとした「賢治研究に隠された真実」に関する素晴らしい記事を引き続き読めることが本当に嬉しいです。
hontounokenji's blog
suzumamo74のblog
両ブログとも、当サイトのブックマークに登録させて頂きました。
今回のことを励みに私も頑張ろうと思います。
#「露草」を蘇らせる人々
ずっと様子が気になっていたブログ「みちのくの山野草」管理人様は別のブログサービスで活動を継続されるとのこと。
高瀬露さんの濡れ衣を始めとした「賢治研究に隠された真実」に関する素晴らしい記事を引き続き読めることが本当に嬉しいです。
hontounokenji's blog
suzumamo74のblog
両ブログとも、当サイトのブックマークに登録させて頂きました。
今回のことを励みに私も頑張ろうと思います。
#「露草」を蘇らせる人々
突然の居留守や「ライスカレー事件」は、むしろ宮沢賢治が高瀬露さんに「甘えて依存していた」からこその行動だったのではないだろうか?
言い換えると(あまり上品ではない言葉だけど)「賢治は露さんの『生んだ覚えのない長男』化していた」ということだと思う。
#高瀬(小笠原)露さん #宮沢賢治 #ライスカレー事件 #「悪評」関連
言い換えると(あまり上品ではない言葉だけど)「賢治は露さんの『生んだ覚えのない長男』化していた」ということだと思う。
#高瀬(小笠原)露さん #宮沢賢治 #ライスカレー事件 #「悪評」関連
記事「森文献より「和服姿の女性」(1)」において、「知りたい人」の「羅須地人協会の設立が…」で始まるセリフに誤記がありましたので先程修正いたしました。
大変申し訳ありませんでした。
#履歴に転載しないお知らせ #tsuMemoまとめには収録しません
大変申し訳ありませんでした。
#履歴に転載しないお知らせ #tsuMemoまとめには収録しません
サイト説明ページ「このサイトについて 」をブログの先頭に固定表示させました。
「「猫の事務所」調査書[ファイル0508]」とtsuMemo・カテゴリー「tsuMemoまとめ」に関するお知らせも同じページにまとめて記載しております。
改めてご一読いただけると嬉しいです。
#履歴に転載する(した)お知らせ
「「猫の事務所」調査書[ファイル0508]」とtsuMemo・カテゴリー「tsuMemoまとめ」に関するお知らせも同じページにまとめて記載しております。
改めてご一読いただけると嬉しいです。
#履歴に転載する(した)お知らせ
高瀬露さん宛てということにされてしまっている宮沢賢治の手紙下書き252c系、「自分に思いを寄せているという設定で作り上げた架空の女性に対して書いている」という可能性もあるのではないでしょうか。
史実ではこの時期(1929年)、賢治は実家で臥床生活を送っています。そんな日々での退屈な時間を「架空の存在に当てて手紙を書く」という遊びで凌いでいたと考えればありえないことでもないと思います。架空の人物に居丈高に振る舞うことで病気と臥床生活で溜まったストレスを晴らしていたのではないでしょうか。
賢治もこの下書きを誰かに見せるつもりがないのはもちろん「この下書きが後年公開されることになる」など想定していなかっただろうし。
#宮沢賢治 #手紙下書き群 #完全な想像です
史実ではこの時期(1929年)、賢治は実家で臥床生活を送っています。そんな日々での退屈な時間を「架空の存在に当てて手紙を書く」という遊びで凌いでいたと考えればありえないことでもないと思います。架空の人物に居丈高に振る舞うことで病気と臥床生活で溜まったストレスを晴らしていたのではないでしょうか。
賢治もこの下書きを誰かに見せるつもりがないのはもちろん「この下書きが後年公開されることになる」など想定していなかっただろうし。
#宮沢賢治 #手紙下書き群 #完全な想像です
高瀬露さんが羅須地人協会の会員になったのも「露さんが希望し高橋慶吾の紹介を経て加わった」ではなく、賢治に請われて出入りすることになったというのが真実かもしれない。
#高瀬(小笠原)露さん #宮沢賢治 #「悪評」関連 #完全な想像です
#高瀬(小笠原)露さん #宮沢賢治 #「悪評」関連 #完全な想像です